検索

カスタム検索

関連記事の検索方法

レクサスに関して書いてきたこのブログも記事数が1600件を超え、関連記事を見つけることが困難になってきました。しかし、折角訪問いただいた皆様には必要な情報を提供していきたいと思います。関連記事の検索方法としては
1.上の検索ボックスに検索したい内容のキーワードを入力して検索する。
2.記事の下のラベルのキーワードをクリックする。
3.右側サイドメニューのアーカイブから関連記事を探す。
等があります。一度お試しください。


2011年4月19日火曜日

レクサス GS350 ムーンルーフ




 上から、レクサスGS350のムーンルーフを閉じた状態、開いた状態、チルトした状態です。レクサスGS350はムーンルーフを開けた時にガラス部分がルーフの中に隠れます。このため、オプションでムーンルーフをつけると、天井がかなり低くなります。

 因みにレクサスCT200hでは、ムーンルーフを開けると、ガラス分は屋根の上に出た状態になります。このため、レクサスCT200hでは、オプションでムーンルーフをつけても、天井の下がりが小さいです。

 また、レクサスCT200hでは、ムーンルーフを開けると、チルトしたみたいに、前方が少し下がっています。


 この写真は、ムーンルーフをチルトした状態ではなく、オープンにした状態です。天井の高さを確保するために、外に出るようにして、風圧でルーフが飛ばないように前が下がっているのだと思います。

 レクサスGS350では、ムーンルーフをオープンにすると、前方部に風防のようなものが出ているのがわかります。さすがに金をかけて、様々な対策がしてあると改めて思います。

 チルトした状態では、開口部は少なく、ちょっとした空気の取り入れ口程度だと思います。ムーンルーフが、内側のスライドを開けただけでも開放感があります。天気の良い日は本当に気持ちが良いです。

2 件のコメント:

  1. CT200hのムーンルーフはオープン状態ですか?チルトしているのかと思いました。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
    上からの写真が無かったのが残念です。天井の高さを確保するために、このようになったようです。また、コメントお願いします。

    返信削除