2011年7月24日日曜日

レクサス ドアミラー2


 私のレクサスIS250は、ドアミラーを調整して、ドライビングポジションをメモリーさせると、ドアミラーの位置もメモリーされるため、スイッチ一つでドアミラーの調整も可能です。

 また、シフトをリバースに入れると、ドアミラーの角度が下向きになり、下方が見やすくなり、車庫入れの際大変便利です。

 人によっては、逆に不便だという人もいますが、そのような方は、ミラー選択スイッチを中立にすれば、後退時もミラーの角度は変わらないので、御使用下さい。

 さらに、私のレクサスIS250は、インナーミラーをAUTOモードにしておくと、ドアミラーも連動して防眩機能がはたらきます。

 最近のレクサス車は各種機能が標準装備で亡くなったりしているので、どの機能が付いていて、どの機能がオプションなのかわかりません。

 御自分のお車に関しては、念のため、御自分の取扱説明書で確認されることをお勧めします。

0 件のコメント:

コメントを投稿