今日はレクサスのインパネの表示機能について書きます。前回、といっても昨年の10月ですが、給油後燃費や総燃費を表示すると書きましたが、それ以外にも、航行可能距離、気温、平均速度、瞬間燃費、無表示と切り替えられます。瞬間燃費や給油後燃費にしておくとかなり燃費を意識した運転になります。すべての車に燃費表示するようになったら、それだけでかなりのCO2削減に寄与すると思います。国も義務付けを検討したらどうでしょうか?
さて、前回、高速走行時に燃費17.2km/Lを達成したと書きましたが、その時後部座席に乗っていた人に撮ってもらった写真を添付します。IS250の高速での燃費の良さは、ギヤ比の設定にあるようです。IS250は6速ECTですが、通常の5速の上に6速があるような設定なので、高速走行すると燃費が格段に良くなります。でも、街乗りでも、アクセル操作に気を付ければ11km/L位は行きそうです。
マルチディスプレイについては、こちらも参照下さい。マルチディスプレイ レクサスIS250情報
0 件のコメント:
コメントを投稿