検索

カスタム検索

関連記事の検索方法

レクサスに関して書いてきたこのブログも記事数が1600件を超え、関連記事を見つけることが困難になってきました。しかし、折角訪問いただいた皆様には必要な情報を提供していきたいと思います。関連記事の検索方法としては
1.上の検索ボックスに検索したい内容のキーワードを入力して検索する。
2.記事の下のラベルのキーワードをクリックする。
3.右側サイドメニューのアーカイブから関連記事を探す。
等があります。一度お試しください。


ラベル RX450h AWD の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル RX450h AWD の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年4月1日木曜日

レクサスRX450hの外装写真


 先日試乗したレクサスRX450hの写真を撮ったので掲載します。前からの写真からはレクサス車としての統一感あるマスクが印象的です。SUVでもセダンでもレクサス車だと一目でわかります。横からの写真ではホイールが若干貧弱に見えます。もう少し、デザインを考えて欲しいです。RXオーナーはホイール交換するのでしょうか?個人的には斜め後ろからのショットが最も格好いいと思います。RX450h購入を考えていらっしゃる方の参考になれば幸いです。明日は内装写真を掲載します。

2010年3月28日日曜日

レクサスRX450h試乗


レクサスRX450hAWDを試乗してきました。レクサスRX450hの最上位車種でエアサス仕様でした。乗り心地は最高に良かったです。道路の凹凸はほとんど拾うことなく、最高級の乗り心地を実現しています。以前、RX350を試乗したときにも書きましたが、この車は視界の良さはSUVなのですが、乗り心地はセダンかと錯覚するくらいハンドリングが良いです。
レクサスIS250 VerisionSと比較すると、もちろんロールが大きく不安定ですが、車高を落とすと、かなり軽減されます。レクサスRX450hのエアサス仕様では、車高をLOW、NORMAL、HIGHと3段階に変更できました。NORMALとLOWを試しましたが、LOWにすることでロールが抑えられ、山道でも快適に運転できました。
また特筆すべきは、街乗りの渋滞した道路での燃費の良さです。ちょっと渋滞した道路でノロノロ運転の区間があったのですが、この時の給油後燃費は約20km/Lと信じられない数字を示していました。さすがに山道を走ると燃費が落ちてきましたが、それでもトータル11km/L弱と3.5Lのエンジンをもち、出力300馬力以上の車としては、非常に良い燃費でした。ハイブリッド車は乗り方で燃費が大きく変わるので、燃費を意識した運転をすれば、もっと燃費は伸びると思います。レクサスRX450hの購入を考えていらっしゃる方の参考になれば、幸いです。