検索

カスタム検索

関連記事の検索方法

レクサスに関して書いてきたこのブログも記事数が1600件を超え、関連記事を見つけることが困難になってきました。しかし、折角訪問いただいた皆様には必要な情報を提供していきたいと思います。関連記事の検索方法としては
1.上の検索ボックスに検索したい内容のキーワードを入力して検索する。
2.記事の下のラベルのキーワードをクリックする。
3.右側サイドメニューのアーカイブから関連記事を探す。
等があります。一度お試しください。


2010年2月3日水曜日

IS250シート調整




 IS250はシートポジションをメモリー出来ます。ウィンドウ開閉スイッチの上にボタンが4つついており、3つ分のシートポジションをメモリー出来ます。またこの機能は助手席側にもついており、助手席も3つシートポジションをメモリー出来ます。シートポジションは前後、シートの前部、後部の上下、シート背もたれの立倒、シート背もたれの腰部の前後の調整が出来ます。
 また、購入時キーは2つついてきますが、それぞれのキーでシートポジションをメモリーしておくと、各キーでシートポジションが変わるそうです。まだ試したことはありませんが。。。
 ベストなシートポジションは、その時々で異なり、微調整しますが、調整した後しっくり来ず、前のポジションに戻したいときがあります。以前のポジションをメモリーしておくと、簡単に元に戻せ、再度調整が出来ます。結構便利な機能です。

2010年2月2日火曜日

レクサス車購入2

 レクサス車を購入する際、値引きは無いことは以前書きましたが、実質的値引きになる方法があります。これは、レクサスカードを作ることです。レクサスカードはレクサスオーナーのみが作ることの出来るカードですが、トヨタのTS3のプラチナカードと思っていただければよいです。カード会社はトヨタファイナンスですが、VISAのプラチナカードになります。このレクサスカードを作ると、支払いの一部がカード払い可能になります。支払い可能金額やカードの支払い限度額は個人によって異なるようですが、私の場合は限度額が300万円で支払い可能金額は200万円でした。200万円カードを使用するとポイントが40000点つきます。通常は20000点なのですが、レクサスディーラーはポイント2倍の店になるので倍の40000点つきます。これをポイント還元するのですが、新車購入時のみポイント1.5円で還元してくれます。このため、6万円分が還元されます。実質的に6万円の値引きになります。ただし、人によって条件は異なるので、この方法を利用する場合は、ディーラーで良く確認してください。
 また、レクサスカードの年会費は21000円と通常のカードと比較すると高いですが、プラチナカードの割には安い年会費になります。一年間で解約するか、継続するかは個人の判断ですが、私は継続しています。以前はメインカードをANAカードにしていましたが、今はレクサスカードをメインにして、ポイントでインパネボックスを購入したり、タイヤ交換の際にポイント還元しています。皆さんもレクサス車購入の際は御検討下さい。
 下のラベル:レクサスカードをクリックすると、その他レクサスカード関連の記事が表示されます。
 こちらも参照下さい。レクサスカード レクサスIS250情報

2010年2月1日月曜日

IS250の燃費8


 冬場は燃費が悪くなると書いてきましたが、今回高速道路の走行が多くなったこともあり、燃費がちょっと良くなりました。また、最近暖かい日が多かったことも原因かもしれません。購入後の平均燃費は11.78km/Lです。

 高速での燃費の良さはギヤ比のためだと書きましたが、高速で90km/hで走行時のエンジン回転数は約1700rpmです。高速道路走行時とは思えない程の、かなりの低回転走行です。高速運転時の燃費の良さが良く理解できます。もうすぐ立春です。春が来て暖かくなったらまたドライブに出かけたいと思います。