検索

カスタム検索

関連記事の検索方法

レクサスに関して書いてきたこのブログも記事数が1600件を超え、関連記事を見つけることが困難になってきました。しかし、折角訪問いただいた皆様には必要な情報を提供していきたいと思います。関連記事の検索方法としては
1.上の検索ボックスに検索したい内容のキーワードを入力して検索する。
2.記事の下のラベルのキーワードをクリックする。
3.右側サイドメニューのアーカイブから関連記事を探す。
等があります。一度お試しください。


2013年3月3日日曜日

2013年2月新車販売台数

日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が3月1日に2013年2月の国内新車販売台数を発表しました。

ブランド別の販売台数は以下の通りです。
ブランド     登録車     軽自動車
トヨタ     135,475     3,414
日産      53,928    15,655
ホンダ     28,736    37,663
マツダ     15,720     4,844
スバル     10,252     5,212 
スズキ      7,147    52,090
三菱       7,063     6,283 
いすゞ      4,417      -
レクサス     3,647      - 
日野       3,533      -
三菱ふそう   2,602      -
UDトラックス    598      -
ダイハツ       159    59,765
輸入車等   19,132         1

2013年2月の新車販売台数は前年同月比12.2%減の29万2399台、軽自動車販売台数は同0.8%減の18万4927台となりました。

先月に引き続きはあまり芳しくない状況です。

一方レクサスに関して言えば、前年同月比2.6%増の3,647台です。

先月ほどではありませんが、それほど悪くないと思います。

今月は年度末で車が良く売れる時期です。

今月の販売台数が楽しみです。

2013年3月2日土曜日

LEXUS Collection 2013 SS

レクサスコレクション2013春夏が公開されています。

興味のある方は覗いてみて下さい。

中身を見ていいて感じたのが、スマートキーケースとカードキーケースの比率で、スマートキーケースの方が多いのが意外でした。

私がレクサスIS250を購入した際は、まだレクサスIS250にはカードキーが無く、スマートキーのみでした。

しかし、最近ではカードキーが標準になっているように感じていました。

でも、コレクションではスマートキーケースの方が充実しています。

因みにPDF版もあります。

2013年3月1日金曜日

LEXUS DESIGN AWARD発表

2月28日にレクサスはLEXUS DESIGN AWARDの入賞作品12作品を発表しました。

21012年12月31日に募集を終了し、全1,243点の応募があったそうです。

LEXUS DESIGN AWARDは次世代のクリエーターを育成するために創設されたそうです。

作品の中で面白いなと思ったのが、World Clockという作品です。

回転させると世界中の時刻がわかる優れものですが、構造はシンプルです。

時計を回転させても、針は動かないままなのです。

発想の転換というか、目の付け所に才能を感じます。

世の中には、コロンブスの卵的発想に、「そんなことは誰でも気づくよ」という人がいます。

しかし、世の中の優れた発明などは、コロンブスの卵的ものが多く、実際に気付いて実現した人が偉いのだと思います。

新しい発明には、考えるだけでは駄目で、考えたアイデアを実現する実行力のある人が成功するのではないでしょうか?

もっとも、考えつくことも出来なければ、話になりませんが。。。