遅くなりましたが、日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が12月1日に2014年11月の国内新車販売台数を発表しました。
ブランド別の販売台数は以下の通りです。
ブランド 登録車 軽自動車
トヨタ 112,522 2,699
日産 27,302 18,787
ホンダ 24,968 26,507
マツダ 15,102 3,583
スバル 8,924 2,654
いすゞ 5,782 -
日野 5,213 -
スズキ 4,884 60,793
レクサス 3,718 -
三菱ふそう 3,276 -
三菱 2,889 5,516
UDトラックス 1,084 -
ダイハツ 135 56,364
輸入車等 23,408 29
2014年11月の新車販売台数は前年同月比13.5%減の23万9207台、軽自動車販売台数は同2.2%減の17万6932台となりました。
普通車、軽自動車とも前年同月比減となっております。
一方レクサスに関して言えば、前年同月比6.9%減の3,718台です。
北米では調子の良いレクサスですが、日本国内ではもう一つぱっとしません。
NXやRC、RCF等の新型車投入で話題性は高いのですが、販売台数増には結び付いていないようです。
もっとも、最近の円安の進行によりトヨタの売り上げはうなぎ上りだと思います。
レクサスに関しても、生産のほとんどを日本国内で行っていることから円安の恩恵には与っていると思われます。
今後のレクサスの動向が気になります。
検索

カスタム検索
関連記事の検索方法
レクサスに関して書いてきたこのブログも記事数が1600件を超え、関連記事を見つけることが困難になってきました。しかし、折角訪問いただいた皆様には必要な情報を提供していきたいと思います。関連記事の検索方法としては
1.上の検索ボックスに検索したい内容のキーワードを入力して検索する。
2.記事の下のラベルのキーワードをクリックする。
3.右側サイドメニューのアーカイブから関連記事を探す。
等があります。一度お試しください。
1.上の検索ボックスに検索したい内容のキーワードを入力して検索する。
2.記事の下のラベルのキーワードをクリックする。
3.右側サイドメニューのアーカイブから関連記事を探す。
等があります。一度お試しください。
0 件のコメント:
コメントを投稿