トヨタ社が米国コンシューマエレクトロショー(CES)2013に自律走行するレクサスLSを出展したことで、インターネットや新聞紙上を賑わせています。
自動車の自動運転についてはグーグルの開発が有名ですが、世界のトヨタは自動車メーカーとして遅れをとるわけにはいきません。
レクサスLSをベースに将来的な自立運転を目指しています。
自動運転は、交通事故を減らしたり、事故によるダメージを最小限に抑えるために開発されていると思います。
しかし、私は様々な安全装置が必ずしも事故を減らすとは思えません。
なぜなら、人はすぐに環境に慣れてしまうからです。
例えば、ソナーセンサーは、後進時に人を引く可能性を大きく下げてくれます。
しかし、日頃ソナーセンサーが付いている車を運転している人が、ソナーセンサーのついていない車を運転すると、警報が鳴るまでは安全だと錯覚し、後方確認を怠ったりします。
あるいは、ATが普及したことで、左足でブレーキを踏む人が増えてきました。
左足でブレーキを踏むを、右足でアクセルから踏みかえるより反応時間は短くなります。
しかし、一方で、緊急時にアクセルとブレーキを踏み間違える事故も増えています。
また、TRCなどは、アクセルを踏みすぎてもエンジン出力を制御して、タイヤの空転を抑制してくれます。
その一方で、TRCにより、アクセルワークがラフになる危険性もはらんでいます。
TRC装着車は多少ラフにアクセルを踏んでもタイヤは空転しませんが、その感覚でTRC非装着車を運転すると簡単に車がスピンしたりします。
それでは、全ての車に安全装置を装着すれば問題ないと思いますが、実際には新たな問題が生まれてくるものです。
CESのプレゼンで米国の担当者が、システムはあくまでもドライバー中心と述べたそうですが、まさにその通りだと思います。
どの様に優れたシステムを開発しても、最終的に判断するのはドライバーなのです。
ドライバーが常に高い安全意識を持って運転することが重要なのだと思います。
最近交通事故による死亡者が減少傾向にあるとはいえ、まだ年間数千人の方が亡くなっています。
常に安全を意識して運転していきたいと思います。
検索
カスタム検索
関連記事の検索方法
レクサスに関して書いてきたこのブログも記事数が1600件を超え、関連記事を見つけることが困難になってきました。しかし、折角訪問いただいた皆様には必要な情報を提供していきたいと思います。関連記事の検索方法としては
1.上の検索ボックスに検索したい内容のキーワードを入力して検索する。
2.記事の下のラベルのキーワードをクリックする。
3.右側サイドメニューのアーカイブから関連記事を探す。
等があります。一度お試しください。
1.上の検索ボックスに検索したい内容のキーワードを入力して検索する。
2.記事の下のラベルのキーワードをクリックする。
3.右側サイドメニューのアーカイブから関連記事を探す。
等があります。一度お試しください。
0 件のコメント:
コメントを投稿