検索

カスタム検索

関連記事の検索方法

レクサスに関して書いてきたこのブログも記事数が1600件を超え、関連記事を見つけることが困難になってきました。しかし、折角訪問いただいた皆様には必要な情報を提供していきたいと思います。関連記事の検索方法としては
1.上の検索ボックスに検索したい内容のキーワードを入力して検索する。
2.記事の下のラベルのキーワードをクリックする。
3.右側サイドメニューのアーカイブから関連記事を探す。
等があります。一度お試しください。


2011年6月23日木曜日

レクサス キーの取扱い


 レクサスIS250の取扱説明書をみると、第一章は運転する前にとなっています。1-1はキーの取扱いです。

 私がレクサスIS250を購入した時には、まだカードキーが無く、通常の電子キーが2個とそれに付随するメカニカルキーが2個、そしてキーナンバープレートが付いていました。

 そして、取扱説明書には、駐車場などでキーを預けるときはとして、以下のように書いてあります。

 「必要に応じてトランクオープナーのメインスイッチをOFFにして、グローブボックスを施錠します。メカニカルキーを取り出し、電子キーのみを渡してください。」

 確かにセキュリティーの面では、上述のようにした方が良いのでしょうが、電子キーだけ渡すと、電子キーはフックにかけることができません。

 多くの駐車場では、預かったキーは壁のフック等にかけることが多いと思いますが、レクサスのキーは、メカニカルキーにキーホルダー等をつけるための、穴が開いているので、メカニカルキーを抜くと、電子キーにはキーホルダーもついていませんし、穴も開いていません。

 これまでも、あまり気にすることなく、メカニカルキーが付いたままで預けていましたが、信頼のおけない知らない駐車場なら、上述のようにすべきと考えます。

 預けられた駐車場側は嫌がるかもしれませんが。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿