検索
カスタム検索
関連記事の検索方法
レクサスに関して書いてきたこのブログも記事数が1600件を超え、関連記事を見つけることが困難になってきました。しかし、折角訪問いただいた皆様には必要な情報を提供していきたいと思います。関連記事の検索方法としては
1.上の検索ボックスに検索したい内容のキーワードを入力して検索する。
2.記事の下のラベルのキーワードをクリックする。
3.右側サイドメニューのアーカイブから関連記事を探す。
等があります。一度お試しください。
1.上の検索ボックスに検索したい内容のキーワードを入力して検索する。
2.記事の下のラベルのキーワードをクリックする。
3.右側サイドメニューのアーカイブから関連記事を探す。
等があります。一度お試しください。
2011年6月30日木曜日
警告音と警告表示2
昨日に引き続き警告音と警告表示についてです。
1.車内から”ポーン、ポーン”と鳴り続ける
・運転席ドアが開いている状態で”エンジンスタートストップ”スイッチをアクセサリーモードにした(アクセサリーモードのとき運転席のドアを開いた)
・運転席ドアが開いている状態で”エンジンスタートストップ”スイッチをOFFにした
上述の場合は、比較的わかりやすいので、すぐに対処できますが、昨日のように原因がわからない場合も多々あると思います。
さて、ここでは注意書きについてです。電波が及ぼす影響についての警告です。
・植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器を装着されている方は、室内アンテナ・車外アンテナから約22cm以内に近づかないようにしてください。電波により植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器の作動に影響を与える恐れがあります。
・植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器以外の医療用電気機器を使用される場合は、電波による影響について医療用電気機器製造業者などに事前に確認してください。電波により医療用電気機器の動作に影響を与える恐れがあります。
ペースメーカーや除細動器など、自分自身に関係がなかったので、気が付きませんでしたが、植え込み型の医療機器を使用されている方には、気を付けないといけない要素がたくさんあることがわかります。
現在の自動車には電波を利用した機器がたくさん使用されているので、電波の影響を良く考える必要があります。
以前聞いたお話です。電子キーをセンターコンソールのドリンクホルダーに入れ、灰皿についているシガーソケットにイオン発生器を差して運転しようとしたところ、キーが見つかりませんと表示されて、エンジンがかからなかったそうです。
イオン発生器によって発生したたくさんのイオンによって、電子キーから発せられた電波が受信器まで届かなかったのでしょう。
技術の進歩は人の生活を豊かにしてくれるとともに、新たな問題を発生させることもあります。良く考え、理解しておく必要があると覆います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿