新型レクサスGSには外装色が11種類用意されています。
しかし、排気量やグレードによって選択できる色が異なっています。
用意されている色は下記の通りです。
ソニックシルバー(1J2)
ホワイトパールクリスタルシャイン(077)
スリークエクリュメタリック(4U7)
GS450h”F SPORT”、GS350”F SPORT”、GS250”F SPORT”は選択できません。
ブラックオパールマイカ(214)
GS450h”version L”、GS450h”I Package”、GS450hにて選択できます。
マーキュリーグレーマイカ(1H9)
ファイアーゲートマイカメタリック(4V3)
GS450h”F SPORT”、GS350”F SPORT”、GS250”F SOPRT”は選択できません。
スターライトブラックガラスフレーク(217)
GS450h”F SPORT”、GS350”F SPORT”、GS250”F SOPRT”は選択できません。
ラピスラズリマイカ(8V3)
GS450h”F SPORT”、GS350”F SPORT”、GS250”F SOPRT”は選択できません。
クリムゾンクリスタルシャインガラスフレーク(3S8)
ブラック(212)
メテオブルーマイカメタリック(8W3)
GS450h”F SPORT”、GS350”F SPORT”、GS250”F SOPRT”は選択できません。
こうしてみると、FSPORTで選択できない色が多いことがわかります。
そしてブラックオパールマイカがレクサスGS450hでしか選択できなくなっています。
車を買う際、人気色を選ぶか、自分だけの個性的な色を選ぶか迷うところです。
新型レクサスGSはシックな色がほとんどで華やかな色が少ないのが特徴です。
皆さんはどの色を選びますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿